DPCデータの分析とかやるブログ

DPCデータの分析なんかをテキトーにやってます。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

pandasql : DataFrameにSQLクエリを発行するライブラリ

やっぱりDataFrameにもSQLをゴリゴリ書きたい! Pandasをいじっていると、そう思うことはよくあります。 別にDataFrameに不満があるわけではありませんが、例えば次のような例を見てみましょう。 df = pd.DataFrame({'category':['game','game','game','PC',…

電子点数本を使ってDPCデータを拡張する(2)

前回はDPC点数本をDBに取り込むと便利かも、みたいな話で終わりました。 例えば 分類番号 病名 入院期間1 入院期間2 入院期間3 040080xx 肺炎 5 12 30 みたいなテーブルを用意します。今回は仮にdpcmasterというテーブル名とします。 Dファイルには分類番号…

電子点数本を使ってDPCデータを拡張する(1)

DPCのDファイルには、DPC分類番号が記録されています。 理論的には、これを利用し紐付けすれば、その日の診療データがDPC期間のどの区分に該当するか、といった分析も可能になる筈です。 そのためのデータが厚生労働省のページで配布されているので、今回は…

【雑談】 「ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」読んでます

以前に「Python 機械学習プログラミング」を読んでましたが、原理的な部分の理解が今ひとつだったので別な本に手を出しました。 「ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」です。 最初からこれ読めば良かった 機械学習の初…